

生協の葬祭サービス
コープ葬祭
おおいた

コープ葬祭各種コース
家族葬コース
一般葬コース

コープ葬祭 家族葬プラン
ご家族中心の10名様程の家族葬から地域の方やお仕事関係の方々等のご参列を含む
50名様までの家族葬に対応しております。
Aプラン
10名様まで対応
組合員価格
418,000円(税込)

Bプラン
50名様まで対応
組合員価格
528,000円(税込)

内容例
コープの家族葬プラン(A・B共通)
●寝台車(病院等へのお迎え~搬送~ご安置 移動距離10km以内)
●ご遺体保存(ドライアイス1回分迄)
●枕飾り(ローソク・線香・仏具一式)・御棺(布団付)
●仏衣(仏衣一式)・納棺の儀(化粧納棺・脱脂綿・アルコール等)
●祭壇(祭壇生花)・遺影(遺影写真+遺影額(四つ切))

●骨壷(白骨壷)・位牌(白木・野辺位牌)
●焼香設備(ご焼香用具一式)・式典スタッフ進行
●霊柩車(火葬場まで10km以内)
●会場費(通夜・葬儀含む2日以内)
※精進落しは含みません
コープの火葬式プラン
5名様まで対応
コープの家族葬Cプラン内容

組合員価格
198,000円(税込)
●寝台車(病院等へのお迎え~搬送~ご安置 移動距離10km以内)
●ご遺体保存(ドライアイス1回分迄) ●枕飾り(ローソク・線香・仏具一式)
●御棺(布団付) ●仏衣(仏衣一式) ●骨壺(白骨壺) ●位牌(白木・野辺位碑)
●霊柩車(火葬場まで10km以内)



コープ葬祭 一般葬セットプラン
見本の仏式のほか、神道、キリスト教などあらゆる宗教・宗旨・宗派のお葬式をお手伝いいたします。
ご予算に合わせ「祭壇プラン(5通り)」✕「葬祭品プラン(3通り)」全15通りの組み合わせ
● ● ● 祭 壇 プ ラ ン ● ● ●
祭壇プランには、提携する葬祭場をご利用の場合、通夜。葬儀も2日間の会場費が含まれ、設備の整った提携採用を安心してご利用いただけます。
ご予算やお葬式の規模に応じ、5つのタイプの祭壇からお選びいただけます。

Aタイプ祭壇
一般価格 352,000円(税込)
281,600円(税込)
組合員価格

Bタイプ祭壇
一般価格 572,000円(税込)
457,600円(税込)
組合員価格

Dタイプ祭壇
一般価格 1,155,000円(税込)
924,000円(税込)
組合員価格

Cタイプ祭壇
一般価格 803,000円(税込)
642,400円(税込)
組合員価格

Eタイプ祭壇
一般価格 1,617,000円(税込)
1,293,600円(税込)
組合員価格

1.祭壇は、宗旨宗派及びご使用になる会場によって、見本写真とアレンジが異なる場合がございます。
2.祭壇に使用する生花は季節により異なります。
● ● ● 葬祭品プラン ● ● ●
お葬式に必要な基本用品をご予算に応じて3つのタイプの中からお選びできます。
ご予算やお好みで、3つの葬祭品からお選びいただけます。
Fタイプ葬祭品
209,000円(税込)
組合員価格
【葬祭品に含まれる内容】
寝台車(10km)・霊柩車(10km)
御棺(仏衣・布団)
骨壺(骨箱・収骨用具)
遺影額・遺影写真
位牌・祭壇供物(仏式)
枕飾り・中陰祭壇
ドライアイス1回分
その他
【葬祭品に含まれる内容】
寝台車(10km)・霊柩車(10km)
上級御棺(仏衣・布団)
上級骨壺(骨箱・収骨用具)
高級遺影額・遺影写真
位牌・祭壇供物(仏式)
枕飾り・中陰祭壇
ドライアイス1回分
大型パネル用遺影写真
その他
Gタイプ葬祭品
297,000円(税込)
組合員価格
【葬祭品に含まれる内容】
寝台車(10km)・霊柩車(10km)
高級御棺(仏衣・布団)
高級骨壺(骨箱・収骨用具)
高級遺影額・遺影写真
位牌・祭壇供物(仏式)
枕飾り・中陰祭壇
ドライアイス1回分
大型パネル用遺影写真
その他
Hタイプ葬祭品
374,000円(税込)
組合員価格

重要事項のご案内
◆各セットプランには、おとぎ等の飲食費・返礼品・寺院等へのお布施、謝礼は含まれておりません。
◆返礼品(通夜・会葬含む)以外は、ご注文後の返品が出来ませんのでご了承下さい。通常のお葬式と同様に下記の項目については必要な場合、別途ご負担となります。
・新聞広告掲載費
・寺院等へのお布施、謝礼
・玉串
・献花
・神饌
◆火葬料は別途ご負担となります。
◆寝台車・霊柩車の移動距離が10kmを超える場合は、追加料金がかかります。
◆警察へのお迎えの際は、追加料金がかかる場合があります。
◆夜間・深夜作業は追加料金がかかる場合があります。
◆神式のお葬式で大榊(おおさかき)をご希望される場合、また指定の神饌物がある場合は追加料金がかかります。
◆会葬礼状が必要な場合は追加料金がかかります。

お申し込みからお葬式(家族葬)の流れ
※地域や習慣などにより一部異なる場合があります。
1.お申し込みとお迎え
まずはコープ葬祭受付センターにお電話ください。
(年中無休・24時間受付いたします)
ご指定の場所まで提供葬儀社スタッフがお迎えにあがります。(1時間~2時間程度お待ちいただく場合があります)
2.搬送と安置
ご遺体を自宅または希望される安置場所へ搬送し、ご安置場所から枕飾りなどをご準備いたします。
3.お打合せとお見積り(概算)
担当者より、お客様のご希望を伺い、お通夜や葬儀の日時、プランおもてなし等のご準備をお打合せさせていただき、お見積りをご提示いたします。わからないこと等ございましたら、遠慮なくご質問ください。
4.納棺の儀
納棺師により故人さまをきめ細やかに旅支度を整え、心を込めてお棺に納めいたします。
5.お通夜
通常、お通夜のお時間になりましたら、お通夜を執り行います。故人さまの成仏をお祈りください。
※火葬式プランには含まれません
6.葬儀・告別式
通常、お通夜の翌日に葬儀・告別式を執り行います。故人さまと最後のお別れをいたします。
※火葬式プランには含まれません
7.出棺 火葬
故人さまを霊柩車に乗せたのち、火葬場へと向かいます。

納棺師とは?
納棺師とは亡くなった方を棺に納める際に表情を整えたり経帷子(白い着物等)に着せ替える作業等を行う職業人のことをいいます。これらの作業によりご遺族や参列者が故人とより良い状態でご対面できます。またご遺体をできるだけ良い状態に保つためドライアイスなどで、冷やすなどの作業も同時に行ないます。納棺師は故人の旅立ちをお見送りする際の重要な役割を担っています。

別途品について
お料理、お返し品などは、各ご家庭で必要な数が異なるため、別途ご負担となります。
尚、コープ葬祭指定の返礼品は、すべて5%割引、又、ご使用の数だけのご精算となります。

コーヒーとクッキーの詰め合わせ

会葬礼状

特上煎茶

おとき膳
地域の習慣、宗教により異なります。
※写真は異例となります。
祭壇プラン+葬祭品プラン+別途品
=葬祭費用
※その他に含まれるものは【道路案内看板、忌中札、受付所設備、各種記帳用具、焼香用具、門標看板、司会進行】となります
※霊柩車・中陰祭壇に於いては、ご利用されるコープ葬祭店により見本写真と異なる場合がございます。

